大手企業は今でも指定校をしているのだろうか。採用したい人がいなくてもとらなきゃいけないのは会社も損だと思う。それも一つの縁なら、いろいろな方法があると思う。就職率も1:1倍になってきているけど、実際は1人で4社採用をもらっても、1社も縁のない人もいる。それを考えると、数字のマジックだね。
中には定年後、OB会として旅行や食事会をしている老人もいる。世の中に逆らう気はないけど、おかしな世の中だとつくづく思う。日本はまだ自由だからましだと思うけど。学歴や資格がなきゃ、好きなこともろくに出来ないのだから。 |